\ ありがとうございました /
こどものキモチトークライブ in 奈良 天理 大盛況で幕を閉じました!
小学生を含めて50名を超える方にお集まりいただき、森のようちえんウィズ・ナチュラのスタッフ、保護者を含めると60人近くの人とこの時間を共有できたことを本当に嬉しく思います。
そーたくん、ともちゃんも半年ぶりとなるトークライブでしたが、ともちゃん曰くキレ味抜群だったそーたくん。
そーたくんと同じくたくさんの人の幸せを願い活動をされているともちゃんの言葉は参加者さんの胸に響き、独自の雰囲気が会場に満ちていました。
それを感じながらこのトークライブを開催できてよかったという気持ちが溢れてきました。
この奈良の天理で、自分たちのホームでこのトークライブを開催できたこと、たくさんの方にご協力をいただき、たくさんの方にお集まりいただいたこと、この場を借りてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
この後もこどものキモチトークライブの開催は続きますが、ともちゃんがおっしゃってたように「このトークライブが開催される必要のなくなること」そんな世界がくることを心から願います。
今後も必要な方にこのトークライブが届きますように。
ありがとうございました!
(こどものキモチトークライブ 実行委員一同)
「言わない=何も思ってない」じゃないんだよ。
お父さんやお母さん、先生とかに うまく伝えられなかったりもするんだけど、そーたたち、本当はとってもいろんなこと感じてるんだよ。
そーたはさ、話すのも好きだし、気持ちを言葉にするのもできる。
でもそれが苦手な子もいるでしょ。
だからそーたがその子の気持ちとはまた違うかもしれないけど、
「そーただったらこう感じるよ。こうして欲しいよ。」て言うのを話して、お母さんやお父さんの困ってることも聞いてみんながもっと仲良くなれるお手伝いがしたいんだ。そーた役に立ちたいの。
――――――――――――――――――――――
三重県四日市市在住《そーた》こと 久松奏拓くん8歳
×
岐阜県多治見市の森のようちえん「森のわらべ多治見園」園長《ともちゃん》こと 浅井智子さん
―――――――――――――――――――――
彼が自ら発案し、2017年12月上旬、三重県四日市市で人生初のトークライブが実現。
大成功に終了しました。
終了から大反響と同時に、各地からトークライブのオファーが何件も届き、今回の奈良で第7弾となります。
こどものキモチを知りたい!いや、思い出したい?
大人になって、そして親となり、こどもと向き合った時にどうしてこんなにもこどものキモチが見えないものなのか。。
そんな方にもかつてこどもだった頃の自分の感覚を思い出し、目の前のこどもと真の対話ができるきっかけになればと思います!
こどもに関わる全ての人へ・・・
このトークライブは、聴いた人が"何を感じるか"を大切にしています。
少し立ち止まって、自分のキモチを感じ、目の前の子の心の声に耳を傾ける。
そんな時間になったら嬉しいです。
【日時】
2017/04/27 (土)
13:30 〜 15:30 (13:00〜受付開始)
【場所】
天理観光農園
http://tenri-kankounouen.com
【定員】
大人・学生:50名
小学生:5名 *完売*
【料金】
前売 2000円 (事前振込)
当日 2500円
小学生 1000円
*トークライブの性質上、未就学児の同伴は不可(1歳までのお子さんは可)、小学生はこのトークライブに興味があり、お話が聞ける方のお申し込みとさせていただきます。
*小学生・1歳までのお子さんもトークライブ中に賑やかになってきた場合は一度退室するなどの配慮をお願いいたします。
【内容】
三重県四日市に住む、この春に小学3年生になるそーたくん(ひさまつそうたくん)と、岐阜県の森のようちえん「森のわらべ 多治見園」園長のともちゃんこと浅井智子さん2人のトークライブ。
こどもってこんなこと考えてるんだよ、感じてるんだよ。うまく言葉にできないそのキモチを言葉にして伝えることを自らの使命としているそーたくん。
長年子どもたちのキモチに寄り添ってきた現在開園して10年目となる森のようちえん園長のともちゃんがそのキモチを受け止め、ともちゃんのキモチをそーたくんが受け止め、2人のトークライブが織りなされていきます。
【お申し込み】
こくちーずよりお申し込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/db32a8fba481296faff084788b087978/
*Facebookの参加ボタンのみではお申し込みとなりませんのでご注意ください。
【問い合わせ】
こどものキモチトークライブ 第7弾 in 奈良実行委員
kodomonokimochi7nara@gmail.com
明日香村の石舞台芝生広場にて、年に一度のナチュラ祭が開催されます!!
明日香村、桜井市で通年型の森のようちえんが始まって今年で3年が経ちました。
森の活動を通して、いつも温かく見守って下さっている皆さま、応援して下さっている方々への感謝と共に、ウィズ・ナチュラに関わって下さっている全ての皆さんとの出会い・交流の場として素敵な時間を一緒に過ごせたら・・・と思っています!