2025年度 保護者会サステナmeのメンバー(ようちえん保護者)紹介


新年度のシカ(おかん)ミーティングで

何のためにシカ運営を行うのか

立ち戻る場所を共有し

お互いを知り合うために

それぞれの想いを出し合いました。


自己紹介で盛り上がった

好きな食べ物と座右の銘も添えて。

今年度もよろしくお願いします。

ばら組(年長)保護者

①入園を決めた理由

子どもと過ごしてくれる人たちが、自分を生きているなと感じたから。

 

②座右の銘

怖いはGO!


③好きな食べ物

豆腐、スープ


④なりたい私

自然のままで楽しく自分を生きる

 

⑤つくりたい社会

自然のままでいられるコミュニティがたくさん生まれ、未来の子ども達も幸せであり続けられる社会

 

① 入園を決めた理由

このまま人生終わるの嫌だと思ったから

大事な幼児期は今しかない!と思ったから


②座右の銘

変化こそ自然


③好きな食べ物

もも


④なりたい私

どんな状況でも自分らしくいられる自分

逆境をチャンスだと思える自分


⑤つくりたい社会

幸せが循環していく社会

 

①入園を決めた理由

 ほこちゃん(まゆころの娘)とたかひろ(はなちゃんの息子)が、個性豊かな大人たちの真ん中で伸び伸びと生きている姿をみて、こんな世界があるんだ!と驚いて、自分も我が子とこの世界観の中で、自分を生きる仲間と共に生きていきたいと思ったから


②座右の銘

違和感はギフト


③好きな食べ物

551の豚まん


④なりたい私

 肝っ玉母ちゃん


⑤つくりたい社会

自然と文化と人が調和した社会

 


①入園を決めた理由

ナチュラに関わる大人が

子どもにも大人同士でも

人として関わる姿に惹かれ

私もそんな関わりがしたいと思ったから


②座右の銘

直感を信じる


③好きな食べ物

ちらし寿司


④なりたい私

自然体でいる私

心で繋がれる私


⑤つくりたい社会

ありのままを認め合い

互いに支え合う社会

 

①入園を決めた理由

間違いなく人生のターニングポイントになると思ったから


②座右の銘

ワクワクが道しるべ


③好きな食べ物

雪見だいふく


④なりたい私

私が私を好きで大切にできる私

 

⑤つくりたい社会

老若男女みんなで丸くなって一緒にご飯を食べる和のある社会

 

①入園を決めた理由

はじめてホイスコーレでキャンプ場に入った時に感じた圧倒的な自然のエネルギー、お互いを感じあっている子どもたち、そして同じ目の高さで見守る大人たちが集う光景が美しすぎて涙が出たから。


②座右の銘

視野は広く、フットワークは軽く


③好きな食べ物

チョコレート


④なりたい私

出逢い(出合い)を楽しみ、共創してゆく人


⑤つくりたい社会

一人一人が自分の内側に光や安らぎがあると気づき信じることができ、その内側から響く命それぞれが共鳴しあっている、あたたかくて豊かな社会。

 


①入園を決めた理由

思ったことをそのまま話せて、そのまま聞いてくれる仲間がいるから。

 

②座右の銘

イエス か はい


③好きな食べ物

炊きたてご飯に塩をかけたもの


④なりたい私

 力んでない、自分と繋がっている自分で、人とかかわる私


⑤つくりたい社会

やりたいと思ったことは、誰かと一緒につくれる社会

①入園を決めた理由 

ここしかないここに行きたいと思った。ここにしかないものがある、求めているものがある

 

②座右の銘 

思い立ったが吉日

 

③好きな食べ物 

チョコレート🍫

 

④なりたい私 

人に媚びずに私は私、自信がある私。

 

⑤つくりたい社会 

人と人の繋がりをもって人との繋がりっておもしろいなぁと思える社会

 

①入園を決めた理由

1度諦めた入園、みんなが心寄せてくれて諦めたくない気持ちが動いたから

 

②座右の銘

なんとかなる

 

③好きな食べ物

パン

 

④なりたい私

軽やかな自分

自分と1番なかよしな自分

 

 

⑤つくりたい社会

孤独なお母さんをつくらない


かりん組(年中)保護者

①入園を決めた理由

誰と子育てしたいですか?という言葉にドキッとしたのをきっかけに、ここでこどもと一緒にわたしも成長していきたいと思ったから。

 

②座右の銘

美味しく笑い飛ばす!

 

③好きな食べ物

お味噌汁

 

④なりたい私

あきらめない私

 

⑤つくりたい社会

ちがいを認め合い応援し合えるごきげんな社会

 

①入園を決めた理由

ナチュラの理念「子どもひとりひとりの持つ無限の可能性と成長のプロセスを信じて見守る」に共感したから。


②座右の銘

その時の感情を味わい切る!


③好きな食べ物

マスカット、野草の天ぷら


④なりたい私

 繋がりを感じ、違和感に気付く私


⑤つくりたい社会

そのままで愛し愛される社会


①入園を決めた理由

本音で語り合う文化に惹かれたから

 

②座右の銘

愛と平和


③好きな食べ物

ドーナッツ


④なりたい私

心と言葉・行動に矛盾がない私。

子どもとの日々を心から面白がれる私。

 

⑤つくりたい社会

違いを楽しみ、多様性をチカラにして、支え合い生きる社会

 


のいちご組(年少)保護者

①入園を決めた理由

ナチュラの大人たちが心を揺さぶって人間らしく生きていたから

私もそうなりたいと思ったから

 

②座右の銘

自分はどうなん?

 

③好きな食べ物

パスタ

 

④なりたい私

思いやりをもって人と関われるようになりたい

明るい私になりたい

 

⑤つくりたい社会

自分と、誰とでも対話ができることが当たり前の社会

 

 

①入園を決めた理由

子どもは大人の鏡。子どもと一緒にまずは自分の成長をしたかったから。


②座右の銘

今はこれでいい


③好きな食べ物

スンドゥブチゲ


④なりたい私

いつだって自然体


⑤つくりたい社会

それぞれが自立している社会

①入園を決めた理由

「自然保育」をキーワードにナチュラに出会い、なんか面白そう!ってワクワクしたから。


②座右の銘

今日も最高の1日


③好きな食べ物

チョコレート


④なりたい私

自分の機嫌は自分で取る。

場のバイブスを上げる。


⑤つくりたい社会

LOVE&PEACEな社会



①入園を決めた理由

 子どもにとって素晴らしい環境があること、私が自分と仲良くなるため


②座右の銘

たんたんと。


③好きな食べ物

鰻重


④なりたい私

 素直。身も心も軽やかに行動。


⑤つくりたい社会

みんなそれぞれのペースが守られる社会。安心安全。





森のようちえんウィズ・ナチュラ

保護者会サステナmeの活動紹介動画


森のようちえんウィズ・ナチュラ季刊誌サステナme協賛企業様