年長の息子は初めから年少組のSと一緒にかばんやさんをした
でも仲間(S)と一緒にやりたい。という気持ちが大きく、何
布をくれ、針を使わせろと言うものの、私とはやらない。Sと
でもSと一緒にやると遊んでしまう。
Sはすぐに遊びたくなるから…
でもかばん屋さんをしたい。10個作りたい。一貫して言うものの
なかなか前に進まないまま時間は流れ、お店屋さんの2日前の本番
その日帰ってくると、明日はようちえんに行かない。休んでかばん
今まで散々時間はあったし、それでもしなかった間の私のモヤモヤ
その日は夜寝る時間が過ぎても頑張ってようやく1つ目のかばんが
途中まで作っていたものを納得いかずに何度も糸を解きながら…そ
プロセスが大事!プロセスプロセスと心の中で唱えながら、気づけ
でもその夜仲間のお母さんが、息子がようちえんでスタッフさんや
あれ、そうなん?全然知らんかった!!
ごめん!!!むちゃくちゃ自分なりのプロセス踏んでたんやんと恥ずかし
全然見えてなかったです。
皆んなに助けを求めて、たくさん気にかけてもらいながら完成した
でも誰か買ってくれるんやろうか…買ってもらえへんかったら傷つくんやろうな。頑張って作ったもんな。
いやいや、それも経験やから、大丈夫!でもなぁー…
とまたまた勝手に心配していたのですが、フタを開ければなんとす
感想を聞いたら楽しかった!かばんが売れて嬉しかった!とのこと
自分が作り出したものを誰かが喜んで使ってくれる喜びを満タンに
渾身の1枚が売れた時、その場にいたたくさんの仲間が共にワッと
周りを見渡せばそれぞれの子ども達のそれぞれのストーリーが溢れ
帰りの車で、「縫い物苦手なのに最後までやりきってすごいと思っ
え!むちゃくちゃカッコイイやん!
これって、今まで色々途中で諦めたり、逃げたりもむちゃくちゃし
でも次のお店やさんごっこはかばん屋さんはしないそうです笑
お疲れ様でした。ありがとう。
年長保護者 はるぴん
コメントをお書きください