「ベビnaCHU♡」生後1ヶ月から立っちまでの赤ちゃんとお母さんのクラス

赤ちゃんクラス「ベビnaCHU♡」は、

赤ちゃんが本来の体の発達の道筋を辿って成長していけるように

一人ひとりに合わせた促しをしながら、触れ合ったり抱っこしたり、

親子でじっくり向き合い、命に寄り添う時間です。

森のようちえん ウィズ・ナチュラが大切にしている

『親子で共に育ち合う』

『お母さんが幸せなら子どもも幸せ』 

の、一番最初の土台となる赤ちゃん期を

ぜひベビnaCHU仲間と一緒に過ごしてみませんか?

クラスの主な内容】

◎初めに赤ちゃんの様子を聞かせていただきます

*赤ちゃんがほぐれる「ゆるゆる体操」

*1人1人の成長に合わせた促し(寝返り、這い這い、お座り、たっち等)

*遊具を使った遊び(手作り遊具、自然素材の遊具を主に使用しています)

*絵本の読み聞かせ

 

1人で歩けるようになるとベビnaCHU♡は卒業となります。

 

卒業に関してはお母さんのタイミングで決めていただいて結構ですのでご相談ください。 

 

【クラス時間】

毎月第2・4水曜日(ベビnaCHU♡クラス)

●10:30~12:00 ハイハイクラス

●13:00~14:30 ねんねクラス  

毎月第1・3木曜日はぐみぃとの合同活動日)

●10:30~13:00

 

【月謝】

8,000円

【持ち物】

タオルケット、フェイスタオル、水分補給できるもの、おむつなど普段のお出かけグッズ

 

開催場所】森のようちえん ウィズ・ナチュラ 園舎

通称「山のおうち」(天理市山田町638-1)

 

毎月第1水曜日に合同活動日体験会を開催しております。 

プレママさんの参加も随時募集していますので、こちらのページのお問い合わせフォームよりどうぞ。


乳幼児期(0.1.2歳児)の連続したカラダとココロの育ちを大切に、子どもを真ん中に母たちが学び合い、『育児力』を高めていく『親子で共に育ち合うクラス』です。

はぐみぃ

毎日通いたくなる0.1.2歳児クラスの未就園の子どもとお母さんとの親子クラスです。主に屋外でのお散歩をメインに活動しています。



森のようちえんウィズ・ナチュラ季刊誌サステナme協賛企業様