少人数制の縦割り保育。
年間を通して雨の日も雪の日も野外で活動します。
少人数の友達同士での密な関係の中から、沢山のことを感じて、強く優しい心を育みます。
自然の中で様々な命とともに活かされていることに気づき、
【ようちえんの一日】
9:30~ 登園
10:00~ 朝の会・今日の活動を決める
(絵本の読み聞かせと健康チェック)
10:30~ 自然保育活動
(森の散策や観察・季節に応じた遊びと学び)
11:30~ ランチタイム
(地産地消・旬の素材を使ったお弁当や野外料理)
12:30~ 1日の終わりに向かう活動調整と片付け
13:30~ 終わりの会(絵本の読み聞かせと1日の振り返り)
14:00 降園
【他活動】
地域の伝統行事への参加、おむすびの会(毎月・年長)、誕生日会、運動会、遠足、宿泊キャンプ、他
※冬季時間 短縮あり
その日の子どもの様子や気候により、場所や時間は多少変更あり
【活動曜日】
月曜日~金曜日
【対象】
満3歳~6歳(年少~年長)
【保育料】
年少~年長 1人あたり 37,000円
【活動場所】
天理市高原地域や近隣市町村の里山